ジムニー外装カスタムまとめ早速チェック≫

ジムニー JB64/JB74 間欠ワイパースイッチに交換!時間調整機能付きで快適に!【ジムニー定番おすすめカスタム】

ジムニー JB64/JB74 間欠ワイパースイッチに交換!時間調整機能付きで快適に!【ジムニー定番おすすめカスタム】
3月31日まで! Apple製品がお買い得!

\ アップルの新生活応援プライス/

悩む人

新型ジムニーJB64/JB74のワイパーには時間調整機能がついてなくて雨の日が少し不便。。標準装備でもおかしくない機能だけどこれって解決できるのかな?

JIMKEN

ズバリ!こちらスズキの純正部品(時間調整機能付き間欠ワイパースイッチ)に交換する事で解決出来ます!これ実はジムニー乗りの間では定番のカスタムなんです!雨の日のワイパーの動作が気になってる方や納車待ちの方は要チェックカスタムになるかと思います。

ジムニーに乗って2年目、雨の日のワイパーの動きに不便を感じることも多くなり、やはりワイパーの時間調整機能は標準装備で付けて欲しかった機能の1つです。

特に小雨の際にはワイパーが無駄に動きワイパーゴムにも負担がかかる為、私は視界が気になれば手動でワイパーを動かしていました。ですがこれが以外と手間でした。。

雨の日の運転を快適にする為、JB64/JB74に取り付け可能なスズキ純正部品の時間調整機能付き間欠ワイパー(スイッチアッシ)に取り替えましたので、その取り替え方法について簡単にご紹介させていただきます。

目次|読みたい項目をタップ!

新型ジムニー JB64 時間調整機能付き間欠ワイパースイッチ交換

新型ジムニー JB64/JB74 時間調整機能付き間欠ワイパースイッチに交換しました!

交換する商品は下記のスズキの純正部品なので安心です!取り付けも簡単で純正のスイッチレバーと入れ替えるだけ!(ネジ3つを外すだけ)作業時間の目安は10分もあれば十分です。それでは早速、時間調整機能付き間欠ワイパースイッチ交換作業に移りたいと思います!

交換手順1:コラムカバー下部の取り外し

純正ワイパースイッチ交換手順1

ハンドルチルトレバーの横にある穴の中にあるプラスネジを外してコラムカバーの下側を外します。

純正ワイパースイッチ交換手順1

ネジを外し終えたら、チルトレバーを写真のように下側に下ろすとカバーを簡単に外せます。

純正ワイパースイッチ交換手順1

レバーを下げたら左右の赤丸の位置辺りを軽く押さえるとカポッと簡単に外れます。

純正ワイパースイッチ交換手順1

コラムカバー下部を外すとこんな感じ。

交換手順2:コラムカバー上部の取り外し

交換手順2:コラムカバー上部の取り外し

続いてコラムカバーの上側を取り外していきます!上側は2つのプラスのネジで固定されていますが、写真のようにハンドルを左に切る事でネジが確認できます。なので、取り外しの際にはハンドルロックがかかってない状態で作業を行う必要があります。

交換手順2:コラムカバー上部の取り外し

左側も同様にハンドルを切ってネジを外します!

交換手順2:コラムカバー上部の取り外し

左右のネジを外し終えるとコラムカバーの上側が外せます!

交換手順2:コラムカバー上部の取り外し

コラムカバー上部を外すとこんな感じ。

交換手順3:カプラーの取り外し

交換手順3:カプラーの取り外し

写真が少しボケてますが、配線カプラーの中央(写真の赤丸部分)を摘んでカプラを下に引き抜きます。

交換手順3:カプラーの取り外し

カプラーを外すとこんな感じ。

交換手順3:カプラーの取り外し

続いて赤丸部分にツメで固定されているので、この部分をマイナスドライバーなどで押し当てる事でワイパースイッチが抜ける構造になってます。

交換手順3:カプラーの取り外し

以上で、取り外し作業完了です!外してみると良く分かりますが、マイナスドライバーを押し当てた部分が赤丸の箇所です。このツメの部分で固定されていた感じですね!

時間調整機能付き間欠ワイパースイッチ取り付け

新型ジムニー JB64/JB74 時間調整機能付き間欠ワイパースイッチ取り付け

上が取り外した純正ワイパースイッチ、下が時間調整機能付きの間欠ワイパースイッチです。

差し込み箇所はどちらも同じ構造なので、時間調整機能付き間欠ワイパーを取り外した部分に差し込みカプラーを取りけたら完了です!ワイパーの動作確認をし問題なく動く事を確認したら、コラムカバーの上側、下側の順にネジを締めて完了です!

ネジ3つだけの簡単な作業ですね!ちなみに純正ワイパーの動きで1番遅い間隔だと4秒で1回動いてましたが(この動きが速いと感じることが多々ありました)時間調整機能付きワイパーに交換後、1番遅い間隔に設定したところ8秒で1回動く感じになりました。

新型ジムニー JB64/JB74 時間調整機能付き間欠ワイパースイッチに交換しました

ワイパーの時間調整機能は5段回に調整ができ、下記のような間隔で設定可能です。

1段階目2秒に1回
2段階目4秒に1回
3段階目5秒に1回
4段階目7秒に1回
5段階目8秒に1回
生活総合通販 楽天市場店
¥9,560 (2023/03/28 04:20時点 | 楽天市場調べ)

まとめ(間欠ワイパースイッチ交換)

新型ジムニー JB64/JB74 時間調整機能付き間欠ワイパースイッチに交換しました!

新型ジムニーJB64/JB74の時間調整機能付き間欠ワイパースイッチに交換してみて、交換後何度が小雨の際に運転する機会がありましたが、5段回目に設定して走行したところワイパーの無駄な動きも感じられず、自分で都度ワイパーを動かすこともなく快適になりました!ワイパーの動作が気になっている方、納車待ちの方は検討してみてはいかがでしょうか。

また、間欠ワイパーへの交換作業もとても簡単に行えましたので、車のDIY初心者の方にもおすすめ出来るジムニーのカスタムかなと感じました!以上、ジムニーの間欠ワイパースイッチ交換のご紹介でした!

コラムカバーへのチッピング塗装

コラムカバーへのチッピング塗装

ラバーチッピング塗装が大好きな私は、コラムカバーの上下を外した際についでに塗装しておきました。ラバーチッピング塗装はジムニーの内装の質感ともマッチして個人的におすすめの塗装です!これまでAピラーなどの車内パーツにもチッピング塗装を行いましたが、夏場の窓を閉め切った車内でも全く支障なく、熱にも十分に耐える事ができる事を確認できました。

ラバーチッピング塗装

車内の質感に統一感が出たように感じます。

チッピング塗装

チッピング塗装については下記の関連記事にて紹介してますので、参考になれば幸いです。

ジムニーの購入を検討中の方へ

ジムニー購入を検討中の方は要チェック!

新型ジムニー・ジムニーシエラの納期は未だにとにかく長い・・ですが「新古車や中古車」は街中でよく見かける機会も多くなってきましたよね!

全国に約500店舗もある中古車買取実績No.1で有名なガリバーなら、30秒程度で終わる簡単無料登録を行うだけで、自分好みのジムニーに出会える可能性も高まります!

納期でお悩みの方もそうでない方も、掲載件数も多いのでぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

無料登録後に非公開車輌の案内もあります

30日間無料! AmazonのKindleが熱い!

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、約200万冊の本が月額980円で読み放題となるAmazonの定額読み放題サービスです!ジムニー乗りが好むアウトドア雑誌の品揃えも充実しているので色々な本を気軽に読みたい方にオススメのサービスです。

\ 30日間の無料体験あり/

Kindleでは現在、対象者は2ヶ月99円で利用できる「あなたへの特別プラン」を実施中です!

30日間無料体験も魅力的ですが、2ヶ月99円の方が断然お得なので、AmazonのKindleが気になって方は今がチャンス。

Kindle Unlimitedの主な特徴
  1. スマホやタブレットで隙間時間に本がすぐ読める!
  2. 200万冊以上の電子書籍が読み放題!
  3. 雑誌・小説・漫画・ビジネス書など全ジャンル網羅!
  4. ダウンロードすればオフラインで読める!
  5. 読み放題サービスでとにかくコスパが良い!
よかったらシェアしてね!
目次|読みたい項目をタップ!