ジムニーの小物アイテムならWITH JIMNY早速チェック≫

ジムニーノマド専用ラゲッジスカッフプレート装着レビュー!おすすめのラゲッジ保護&ドレスアップパーツ

ジムニーノマド専用ラゲッジスカッフプレート装着レビュー!おすすめのトランク保護&ドレスアップパーツ
WITH JIMNY

ジムニーと、ともに。
小物アクセサリー、好評発売中。

日常使いやキャンプなどで重たい荷物をガンガン積み下ろししていると、気づかないうちにラゲッジの樹脂部分にキズがついていること、ありますよね?

ジムニー(JB64)に乗っていたときもそうでしたが、ノマドでもラゲッジ部分は意外と傷つきやすくてデリケートな場所。

そんな悩みを解決してくれるのが、前回に引き続きサムライプロデュースさんから、ご提供頂いた「ラゲッジスカッフプレート」です。

目次|読みたい項目をタップ!

ジムニーノマドのおすすめラゲッジスカッフプレート

ジムニーノマドのおすすめラゲッジスカッフプレート
縞鋼板柄ブラックヘアライン

今回ジムニーノマドに取り付けた「ラゲッジスカッフプレート」は、以前乗っていたジムニー(JB64)でも、納車直後すぐに取り付けたお気に入りパーツのひとつ。

サイドステップのスカッフプレート同様に、当時からフィッティングの精度が高く、見た目の印象も好みで約5年間、ジムニーを手放すその日まで使い続けていた、お気に入りのカスタムパーツでした。

今回、取り付けるラゲッジスカッフプレートは、私が選んだ縞鋼板柄のブラックヘアラインのほかに、シルバーヘアラインとカーボン調の2種類もラインナップされています。

3種類の中から、ジムニーノマドのボディカラーやカスタムスタイルに合わせて選べるのが魅力ですね!そんな私は、サイドステップのスカッフプレートと統一感をもたせるため、ブラックヘアラインの一択でした。

そして何より、サムライプロデュースのパーツでラゲッジ部分をしっかり保護できるという安心感と、ジムニー(JB64)の時から愛用しているブランドだからこそ、今回もそのクオリティに期待が膨らみます。

そんな「信頼と安心感」のあるサムライプロデュースのラゲッジスカッフプレートを、ジムニーノマドでも再び取り付け出来るのは本当に嬉しいです!

ジムニーノマド専用サムライプロデュース製ラゲッジスカッフプレート

ジムニーノマド専用ラゲッジスカッフプレートとは

まずは、今回取り付けた【サムライプロデュース】製「ラゲッジスカッフプレート」の特徴をご紹介します。


主なラゲッジスカッフプレートの特徴
  1. ノマド専用設計によるフィッテイング
    実車をもとに設計されており、トランクの形状にぴったりフィット。
  2. 耐久性に優れたステンレス素材を採用
    荷物の積み下ろしでつきやすいキズをしっかりガード。
  3. 縞鋼板柄デザインでタフ&ワイルドな印象に
    ジムニーノマドのスタイルに自然に溶け込み、リアを引き締める。
  4. 実用性とドレスアップ効果を両立
    見た目のカッコよさと保護性能、どちらも妥協なし。
  5. 両面テープで貼るだけの簡単取り付け
    工具不要で、誰でも手軽にカスタム可能。


このラゲッジスカッフプレートで特に注目したいのが「フィッティングの精度」と「リアまわりの仕上がり感」です。

以前、ジムニー(JB64)にサムライプロデュース製パーツを装着したときも、その純正並みの一体感と、見た目の完成度に感動しましたが、今回のジムニーノマド用でも、あの時と同じフィット感と満足度が得られるのか、そこが個人的にもかなり楽しみなポイント!

サムライプロデュースの梱包クオリティ

サムライプロデュースの梱包クオリティ

サイドステップのラゲッジスカッフプレートもでしたが、箱を開けた瞬間に感じる「安心感と信頼感」はまさにサムライプロデュースクオリティ。

梱包が本当にしっかりされています。

ラゲッジスカッフプレートはステンレス製で、少しの衝撃でもキズや歪みがつきやすい繊細なパーツですが、サムライプロデュースではそのあたりをしっかり熟知されていて、専用の箱と緩衝材でしっかり商品が収められています。

ラゲッジスカッフプレート取り付け手順

ラゲッジスカッフプレート:取り付け手順1

スカッフプレートの保護フィルムを剥がしたら、取り付け位置に合わせて仮当てしてみます。

ノマド専用設計なので、なんとなく仮当てしてみると「ここかなと」貼り付け場所も確認できました。

位置を慎重に決めたい場合は、付属のマスキングテープを使って貼り付け位置をマーキングしておくと、ズレ防止にもなり、きれいに仕上げられるので安心です。

ラゲッジスカッフプレート:取り付け手順2

貼り付け位置の確認とフィッティングに問題がないことが確認出来たら、ラゲッジスカッフプレートを外して付属の脱脂クリーナーで汚れと油分を取り除きます。

ラゲッジスカッフプレート:取り付け手順3

脱脂を終えたら、付属の接着促進剤でラゲッジスカッフプレートの貼り付け位置をしっかり拭き取ります。

下準備ができたので、いよいよスカッフプレートの貼り付け開始です!

ラゲッジスカッフプレート:取り付け手順4

ラゲッジスカッフプレートの裏面には、強力な3M製の両面テープがあらかじめ貼り付けられているので、テープを剥がして先ほどの仮当て位置に合わせてしっかり貼り付けるだけで取り付けは完了です!

ジムニーノマドにラゲッジスカッフプレート装着後

ジムニーノマドにラゲッジスカッフプレート装着後

気になっていたフィッティング精度は、ジムニーのときと同様にジムニーノマドでも抜群!ラゲッジの樹脂部分にピタッと収まり、まるで純正パーツのような一体感があります。

取り付け後は、以前に取り付けたラゲッジマットと合わさって、ノーマル時と比べるとリアゲートを開けた瞬間の印象がグッと引き締まりました。

力強く、そして洗練された仕上がり。

まさに、ジムニーノマドのリアビューを一段格上げしてくれるカスタムパーツといった印象です。

そして何より嬉しいのが、もうラゲッジ部分のキズや汚れを気にしなくていいということ。

荷物の積み下ろし時に擦れていた樹脂部分も、これでしっかりガードしてくれますし、キャンプ帰りの汚れたボックスでも、遠慮なく積み込めそうです。

タフさと実用性、そしてデザイン性を兼ね備えた、まさにジムニーノマドのために作られたラゲッジスカッフプレートだと思います。

まとめ:リアまでこだわる。ジムニーノマドのラゲッジスカッフプレート

まとめ:リアまでこだわる。ジムニーノマドのラゲッジスカッフプレート

ジムニー乗りの間でも信頼の厚い サムライプロデュース。

以前取り付けたサイドステップのスカッフプレートでも感じたように、実車を使った高精度な設計と仕上がりの完成度はさすがのひと言です。

今回のジムニーノマド専用ラゲッジスカッフプレートも例外ではなく、荷物の積み下ろし時にしっかりと樹脂部分を保護しつつ、リアビューをより引き締める上質な仕上がり。

そして、リアゲートを開けるたびに感じる質感と安心感。

「守ることがスタイルになる」というコンセプトを体現した、機能美あふれるカスタムパーツだと実感しました。

最後に、今回も高品質なジムニーノマド専用パーツをご提供いただいた、サムライプロデュースさん、本当にありがとうございました!

ジムニーノマドの内装保護のカスタムパーツなら、サムライプロデュースがおすすめ!

よかったらシェアしてね!
目次|読みたい項目をタップ!